参考になるかは疑問ですが、我が家の簡単手抜きレシピです



[きゅうりの浅漬け(にんにく風味)]
・きゅうり1本はを乱切りにする。塩少々 ふりかけ ナイロン袋に入れ手でもみこむ。
 (きゅうり100gにたいして 2.5gの塩)
・10分位おいて 唐辛子少々 出しの素少々 にんにく1欠けは切って 袋に入れもみこんで
 30分位おいて また少しもんで 食べる時にごま油少々をかけていただく。

[即席シバ漬け]
 きゅうり2本 茄子1ヶ みょうが適量(2〜5ヶ)
・きゅうり 茄子は縦に半分に切り、斜め切り みょうがはスライスして
 塩小匙1と1/2をふりかけて15分ぐらいおく
・ゆかり小匙1と1/2 酢小匙2 さとう小匙1でボールに漬け汁を用意しておく
・野菜をかたく手で絞り、水気を絞って、漬け汁に漬け、よくかき混ぜる
・作ってすぐでも食べられる。次の日では茄子の色が悪くなるが、まだ食べられる
  (始めはこの半分の分量で作ってみて、好みだったら、たくさんでどうぞ)

[きゅうりの1本塩漬け]
・手に塩を取り きゅうりにまぶしつける。
・鷹の爪少々と共にナイロン袋に入れて数時間置いてから冷蔵庫に保存する。 [きゅうりとみょうがの浅漬け]
・きゅうりとみょうがは 縦に半分にして 斜め切りして ボールに入れて
 塩少々を振り掛ける。(3時間位したら食べられる)

[いんげんのお浸し]
 いんげん1束 (だし汁200CC 塩小匙1 醤油小匙1 酒大匙1)
・だし汁を沸騰させ 調味料を入れ 煮立て 冷ましておく。
・煮汁に 茹でて冷ました いんげんを漬けておく。かつおぶしをかけていただく。

[春菊のお浸し]
 春菊適量 (だし汁200CC 塩小匙1 醤油小匙1 酒大匙1)
・だし汁を沸騰させ 調味料を入れ 煮立て 冷ましておく。
・煮汁に 茹でて冷ました 春菊を浸けておく。かつおぶしをかけていただく。

[アスパラのお浸し]
 アスパラ(細め)1把 (だし汁200CC 塩小匙1 醤油小匙1 酒大匙1)
・だし汁を沸騰させ 調味料を入れ 煮立て 冷ましておく。
・煮汁に 茹でて冷ました アスパラを漬けておく。かつおぶしをかけていただく。

[きゅうりの中華漬け]
 きゅうり3本(450g)(醤油 砂糖各大匙3 酢大匙2.5 ごま油大匙1 出しの素少々)
・きゅうりは皮引きで 縦に3本皮を剥き 好みの大きさに切る。
  包丁で 切るというより裂くという感じにすると 味がしみ易い。
・輪切り鷹の爪を入れた調味料にきゅうりを漬けて 5時間ぐらい漬けておく。

[みょうがと茄子ときゅうりの醤油漬け]
 みょうが2ヶ 茄子1ヶ きゅうり1本 紫蘇(なくても良い)
・野菜は薄切りにして 醤油 そばつゆ各大匙1で和える。

[茄子の辛子漬け]
 茄子2本(醤油大匙1弱 みりん大匙1/2 辛しチューブで5cm 出しの素少々)
・茄子は2mmの輪切りにして 塩少々を振って15分位おく。
・茄子をギュッとしぼってから 調味料を混ぜた中に入れ よくかきまぜる。

[きゅうりのピリ辛漬け]
 きゅうり600g 輪切り鷹のつめ少々 (砂糖 味醂 酢 塩各大匙1 出しの素少々)
・ナイロン袋に 切ったきゅうりと材料を入れ 空気を抜いて 縛る。
・ペットボトルに水を入れて おもしにして きゅうりの上に置く。
・半日置いて 食べられる。 冷蔵庫に保存する。

[メロンの粕漬け]
 漬け物用メロン小3ヶ (酒粕200g 砂糖25g みりん25cc )
・粕 砂糖 みりんを混ぜあわせて 粕床を作る。
・メロンは4〜5%の塩でまぶし 2〜3日下漬けをしてから粕床に入れる。
   (一週間くらいから食べられますが、1〜2ヶ月ほど漬け込むと、あめ色になって美味しくなる)
インターネット検索で調べた作り方はここ←をクリックしてね。

[きゅうりの酢の物]
・ボールにスライサーできゅうりの輪切りを入れる
・酢 砂糖 塩 だしの素少々をきゅうりにふりかける
 水が出てくるので、時々混ぜながら1時間ぐらい置く
 (分量はお好みで、酸っぱいのが苦手の人は酢は少なめ、さとうを多めにどうぞ)
・かにかま、チクワ、豪華に蟹でもお好みできゅうりの上に乗せてね

[きゅうりの簡単漬け]
 きゅうり3本 輪切り鷹のつめ少々 (砂糖15g 味醂25g 酢25cc 塩15g)
・ナイロン袋に材料を入れて しばらくすると水がでてくるので 空気を入れないように
    口を絞って半日おいてから 冷蔵庫へ 1日以上おいてから食べると美味しい。
 (ペットボトルに水を入れて おもしにして きゅうりの上に置くと 柔らかくなります)

[きゅうりの粕漬け]
 きゅうり3本 (酒粕200g 砂糖25g みりん25cc )
・粕 砂糖 みりんを混ぜあわせて 粕床を作る。
・きゅうりは4〜5%の塩でよくもみ、2〜3日下漬けをしてから粕床に入れる。
   (一週間くらいから食べられますが、1〜2ヶ月ほど漬け込むと、あめ色になって美味しくなる)
インターネット検索で調べた作り方はここ←をクリックしてね。

[きゅうりの浅漬け(にんにく風味)]
・きゅうり1本はを乱切りにする。塩少々 ふりかけ ナイロン袋に入れ手でもみこむ。
 (きゅうり100gにたいして 2.5gの塩)
・10分位おいて 唐辛子少々 出しの素少々 にんにく1欠けは切って 袋に入れもみこんで
 30分位おいて また少しもんで 食べる時にごま油少々をかけていただく。

[きゅうりの簡単漬け]
 きゅうり3本 輪切り鷹のつめ少々 (砂糖15g 味醂25g 酢25cc 塩15g)
・ナイロン袋に材料を入れて しばらくすると水がでてくるので 空気を入れないように 
  口を絞って半日おいてから 冷蔵庫へ 1日以上おいてから食べると美味しい。

[茄子の浅漬け
・茄子1ヶを縦に4つに切り、塩少量を、1ヶづつに、なすりつけ、ナイロン袋に入れ、冷蔵庫へ
・30分経ったら、袋の上から、軽く押し揉みして、水でさっと洗ってから切る

[ほうれん草のお浸し]
 ほうれん草1把 (だし汁200CC 塩小匙1 醤油小匙1 酒大匙1)
・だし汁を沸騰させ 調味料を入れ 煮立て 冷ましておく。
・煮汁に 茹でて冷ました ほうれん草を浸けておく。かつおぶしをかけていただく。

[白菜の中華味漬け物]
・白菜2枚は軸の方は1cmの拍子切りに葉の方は5cmぐらいに切る。
・白菜をボールに入れ(砂糖 酢各大匙1 塩小匙1/2 ごま油小匙1 だしの素少々)と
 千切りしょうが少々 輪切り唐辛子少々を入れ 半日以上漬けておいてから食べる。
 次の日の方が美味しい。

[白菜の簡単漬け]
 白菜 2〜3枚(150g位)輪切り鷹のつめ少々(砂糖 味醂各大匙1弱 塩小匙1強 酢小匙2)
・白菜は軸の方は1cmの拍子切り 葉のほうは5cm位に切る。
・ナイロン袋に白菜と調味料をを入れて しばらくすると水がでてくるので 空気を入れないように
    口を絞って1日おいてから 冷蔵庫へ 1日以上おいてから食べると美味しい。

[味付けスナックえんどう]
・スナックえんどうは 3分位 好みの硬さに 茹でて冷ましておく。
・だし汁200CC 塩小匙1 醤油小匙1〜2 酒大匙1を煮立てて 冷ましておく。
・漬け汁に 半日くらい 浸けておく。(薄味好みなら 醤油は小匙1)

[長いもの簡単漬け]
 長いも450g (砂糖15g 味醂25g 酢25cc 塩15g)
・長いもは皮をむき 太い短冊きりにして 酢水に漬けて ぬめりを取る。
・ナイロン袋に長いもと調味料を入れて しばらくすると水がでてくるので 空気を入れないように 
  口を絞って半日おいてから 冷蔵庫へ 1日以上おいてから食べると美味しい。

[大根の甘漬け]
 大根1s 砂糖100g 塩25g 味醂50cc 酢50cc
・大根は8cm位に切ってから 縦に4つに切り ボールに 調味料を入れ漬け込むだけ。
 食べられるのは 1週間後から 

[大根の甘漬け]
 大根1s 砂糖100g 塩25g 味醂50cc 酢50cc ・大根は8cm位に切ってから 縦に4つに切り ボールに 調味料を入れ漬け込むだけ。  食べられるのは 1週間後から  [きゅうりの辛子漬け]
 きゅうり2本(250g)輪切り鷹のつめ少々(砂糖25g 味醂25cc 練り辛子大匙1 酢18cc 塩10g)
・ナイロンの袋にきゅうりと調味料を入れ空気を入れないようにして口を結ぶ。
・1日たてば 食べられる。そのままでも美味しいし 練り辛子を少々  
  塗ってから切って食べても よい。

[大根のからし漬け]おりひめちゃんレシピ
大根10Kg
ざらめ 1Kg(私は半分にした)
みりん 1L
からし 100g(粉)
酢   700cc
塩   400g
うこん粉少量(ターメリック大匙1入れた)
<作り方>
@大根の皮をむく
A太いものは、長いままか4半分に切り、
 好みにより、長さを20cm位にしてよい
B桶に塩を振り、大根を並べ、塩、砂糖を
 振り入れることを繰り返す。
C辛子を湯で溶いたものと、酢、みりん、
 ウコン粉を溶いて、調味料全部を混ぜ合せ  大根の上からかける。
 重石をする。
D10日位から食べられる。
 3月まで保存しても美味しい。

[きゅうりの酢の物]
・ボールにスライサーできゅうりの輪切りを入れる
・酢 砂糖 塩 だしの素少々をきゅうりにふりかける
 水が出てくるので、時々混ぜながら1時間ぐらい置く
 (分量はお好みで、酸っぱいのが苦手の人は酢は少なめ、さとうを多めにどうぞ)
・かにかま、チクワ、豪華に蟹でもお好みできゅうりの上に乗せてね

[白菜の浅漬け]
・白菜は2cm幅ぐらいに切って ナイロン袋に入れ 輪切り鷹の爪少々 出しの素と塩少々を入れて
 しばらく置いておき しなっとしたら 手で揉む。

[みょうがの味噌漬け]
・みょうが200g 味噌100g 味醂大匙4 酒大匙2
・みょうがは洗って タオルで水気を拭き取り ナイロン袋に味噌 味醂 酒を入れ混ぜ合わせ
 みょうがを入れて 冷蔵庫で3日間以上漬ける。食べる時 味噌は付いたままでも美味しい。

[新しょうがの甘酢漬け]
・酢 砂糖 塩で甘酢を作る
・スライサーでしょうがをスライスして、甘酢に漬け込む
・1日たてば、ピンク色になって食べられる

我が家の夕食に戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送